履歴書に書く退職理由で倒産や閉店は書いた方が良い?どう書くの!?

一般職の応募に必要な書類

 

私は職業相談所の窓口で8年間、

求職者の皆さんの種々な質問や疑問を、

ともに解決してきました。

 

倒産とか閉店、閉鎖は後ろ向きな

イメージなので、採用担当者の印象を

悪くしてしまうのではないかと迷う事も

あるでしょう。

 

しかし、あなたが会社の経営に責任が

あれば良い印象を与えないのは

確かですが、社員として責任を

問われる事はほとんどありません。

 

ある意味では、記載しない方が不利

なる場合があります。

 

「一身上の都合による退社」と

記載すると“自分の都合で

退社したんだな”と解釈されます。

 

それよりは、「会社倒産による退社」と

した方が、採用担当者の印象も良い

でしょう。

 

もし、「一身上の都合により退社」として

面接の時に、“実は倒産したんです。”と

なると履歴書の一般常識を知らないと解釈

されてしまいます。

 

閉店や閉鎖も同様です。

 

閉店は店舗を閉める時に使用し、

閉鎖は施設を使えなくする事なので

工場等の場合に使用します。

 

退職理由で店が閉店になり、他の支店を断った場合は?

 

 

退職理由で自分の店又は支店が閉店した

場合は、複数の店舗又は支店があれば、

他店への異動で企業は対処します。

 

あなたはこの異動を拒んで退社した場合で、

企業との労働契約で異動の明記が無い

場合、退社理由は「会社都合」と成ります。

 

あなたが労働契約に異動が明記されている

にも関わらず、異動を辞退して退社した、

この場合は「自己都合」と成ります。

 

上記の2つのパターンは「会社都合」か、

「自己都合」か、を判断するものです。

 

あなたの勤めていた店舗が閉店になって、

「閉店のため退社」と書くのは、

どちらの「・・都合」の場合でもOKです。

 

ただしですが、面接の時に他店舗への

異動は無かったのかと聞かれる事も

あります。

 

もし、あなたが「自己都合退社」していた

場合は、説明を用意しておいた方が良いと

思います。

 

記載の例を記します。

平成26

4

○○株式会社 入社

平成31

3

倒産により退社

 

倒産による退社の場合です。

 

平成26

4

○○株式会社 入社

平成31

3

閉店により退社

 

閉店又は閉鎖による退社と成ります。

 

上記の説明で「自己都合」の場合で、

閉店と記載したくない場合は、下記の

ようになります。

平成26

4

○○株式会社 入社

平成31

3

一身上の都合により退社

 

上記のように「一身上の都合・・・」と

記載場合は、採用担当者は面接の時に、

“退社した理由は?”と質問されます。

 

採用担当者から理由を聞かれるのが、

分かっているので「一身上の都合・・・」

よりも、「閉店により退社」の方が、

書類選考では印象が良いでしょう。

 

 

履歴書を書き終えたら提出ですが、

ビジネスマナーが守られていますか?

 

下記に応募書類の送り方と

送付状の書き方を説明したページが、

ありますので参考にしてみて下さい。

応募書類に送付状は必要?封筒の書き方と送り方は!?
私は職業相談所の窓口で8年間、 求職者の皆さんの種々な質問や疑問を、 ともに解決してきました。 履歴書と職務経歴書を送るのに送付状 (添え状)は、付けないよね、ましてや 履歴書一部だけなら、封筒...

 

まとめ

 

「会社都合」と「自己都合」に関して

少し触れましたが、転職で履歴書を書く

段階では、何れかに決まっているでしょう。

 

万が一、あなたが「会社都合」だと

思うのに、会社から「自己都合」に

するように言われて疑問がある場合。

 

あきらかに会社に非がある場合は、

会社が提出した離職票の内容が、

覆る事もあります。

 

ハローワークでは、あなたの退社時の

内容を正しく判断して、あなたに

寄り添った判断をしてくれます。

 

会社から受け取った離職票を持って、

あなたの管轄のハローワークへ行って

見てください。

 

タイトルとURLをコピーしました